どうも、たぬちゃんです♪
少し前に我が家にGoogle Home Miniがやってきました♪
ころんとしてかわいいです♡
実は「Alexa」でおなじみの、Amazon Echoの方が一足先にうちの一員になっていたのですが
オットが欲しいとのことでこちらも購入。(笑)
CMで見た「OK Google!」をやるためには、スマホを使っていくつかの設定が必要でした。
でも、この説明書を見て、私でもできたくらいなので難しいことは全くなかったです!!
ちょっとややこしかったのは、TVとつなぐ作業。
TVで繋げば、Youtubeなんかのアプリが大画面で見られるので、
ど〜してもやりたかったのです。(笑)
TVと繋ぐには、
左の、chrome castが必要。
これをTVに接続して、設定しますがWi-Fiの設定したりで手間取りましたが、
なんとか設定完了!!!
ここまでできれば、あとはあの言葉の出番。
私「OK Google!YouTubeつけて〜」
と言えば、
Google「TVでおすすめのYouTube動画を流します」
って言っておすすめの動画を流してくれるし、
「OK Google!ブルーノマーズの曲かけて〜」
と言えば、PVを流してくれます♪
そしてさらに便利なのは、朝出かける前。
「OK Google!テレビ消して〜」
と言えば電源OFFしてくれます!
私みたいに朝ばたばたしている人には、じみ〜にありがたい機能!!!
どこかへお出かけするときは、そこまでの道のりや所要時間をGoole Mapsを使って
教えてくれたり、お天気を教えてくれたりと、かなり万能!!!
(滑舌が悪い!とよく言われますが。)私個人的には、Amazon EchoよりもGoogle Home Miniの方が、
音声の聞き取りが正確な気がします。
またこれからどんどん使って、学習してくれるとさらに使い勝手がよくなると思うので、
またレビューします♪
Amazon Echoは、
チャコール・サンドストーン・ブラックの3色あります♪
Google Home Miniはチャコールとグレー、コーラル(Googleストア限定)の3色。
使いこなせるように機能をまた勉強してみます〜♪
では!