
この間、タイ バンコクへ行ったとき
「日本円見せてくれ詐欺」グループに声をかけられました。
行く前にネットで見ていたけど、いざとなったら気付かないものだと実感。
タイは親日の方も多いと聞きますから。
「今度日本に行くんだ」
って言われたらついつい話を聞いてしまいますよね。
自戒もこめて、振り返ります。
日本円見せてくれ詐欺って?
日本人を狙った詐欺であり、タイやマレーシアで特に有名です。
詐欺師の多くは中東・アラブ系のようですが、まれにインド系の場合も。
そして、だいたいは2〜3人組で男女の組み合わせが多いようです。

詐欺の手口は?
他のパターンもあるようですが、下記が王道。
①レストランやお店の場所を聞かれる
②国籍を聞かれる
日本人だと答えると、
③今度、日本へ行くんだ
(親日をアピールされる)
④日本のお金見たことないから、見せてくれと頼まれる
⑤ここでお金を手渡すと、自分の手元に戻ってきたときには手品のように数枚は抜かれている
というのが「日本円見せてくれ詐欺」の手口。
今回は、「見せてくれ」と言われたところで気づいたのでセーフでした。
詳細はこうです。
チットロム駅付近で声をかけられる
チットロム駅といえば、近くにセントラルワールドがありますね。
;
まさに、これからセントラルワールドへ行こうとしていたときに声をかけられました。
男性:このレストラン、どこにあるか知っていますか?(英語)

男性:日本人?

男性:今度、日本に行くんだ!
女性:北海道よ!

女性:来年の春よ!

と、私は女性と話を続けていました。
その間に、一緒にいたオットと男性が話していたんですが、
いきなりオットが腕を引っ張って、「これ、詐欺や!行くよ!」
と言います。
話を聞くと、
男性:日本に行くんだけど、日本のお金を見たことないから見せて欲しい。
と言われたそう。
そこで気づいたので、詐欺には合わずに済みました。
服装は小ぎれいな感じだし、にこやかで悪い人には見えなかったんですが、分からないものですね。
対策は、お金を見せないに限ります!
ひっかからなければ笑い話で済みますが、もし騙されたら・・・
その後の旅で少し引きずりますよね(´-`).。oO
声をかけられたとき、だれか一人でもこの記事のことを思い出して回避してもらえると幸いです。
では〜!